ヨナヨナ更新

  • Android
  • 本棚

ArDrone3

  1. HOME
  2. ArDrone3
2017年4月15日 / 最終更新日 : 2017年4月15日 yona Android

【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 ドローンを右方移動・左方移動させよう

1-旋回するためにMiniDroneを拡張しよう 今回は前回作ったクラスMiniDroneを拡張しドローンを右方移動・左方移動させます。 MiniDroneクラスに右方移動・左方移動の機能を実装します、ドローンの右方移動 […]

2017年4月12日 / 最終更新日 : 2017年4月12日 yona Android

【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 ドローンを前方移動・後方移動させよう

1-旋回するためにMiniDroneを拡張しよう 今回は前回作ったクラスMiniDroneを拡張しドローンを前方移動・後方移動させます。 MiniDroneクラスに前方移動・後方移動の機能を実装します、ドローンの前方移動 […]

2017年4月11日 / 最終更新日 : 2017年4月12日 yona Android

【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 ドローンを左旋回・右旋回させよう

1-旋回するためにMiniDroneを拡張しよう 今回は前回作ったクラスMiniDroneを拡張しドローンを左旋回・右旋回させます。 MiniDroneクラスに左旋回・右旋回の機能を実装します、ドローンの左旋回・右旋回に […]

2017年2月9日 / 最終更新日 : 2017年4月12日 yona Android

【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 ドローンを上昇・下降させよう

1-MiniDroneを拡張しよう 今回は前回作ったクラスMiniDroneを拡張しドローンを上昇・下降させます。 MiniDroneクラスに上昇・下降の機能を実装します、ドローンの上昇・下降には下記のメソッドを使用しま […]

2017年2月7日 / 最終更新日 : 2017年4月12日 yona Android

【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 ドローンを離陸させよう

  1-MiniDroneを拡張しよう 今回は前回作ったクラスMiniDroneを拡張しドローンを離陸させます。 MiniDroneクラスに離着陸の機能を実装します、ドローンの離着陸には下記のメソッドを使用しま […]

2017年2月6日 / 最終更新日 : 2017年4月12日 yona Android

【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 ドローンを操作する画面を作ろう

  1-MiniDroneActivityを拡張しよう 前回作ったクラスMiniDroneActivityを拡張しドローンを操作できるコントローラー画面を作ります。 機能名 説明 View ID 離陸/着陸 着 […]

2016年11月3日 / 最終更新日 : 2017年4月12日 yona Android

【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 ドローンに接続する

今回は前回作ったクラスMiniDroneを使いAndroid端末からドローンへ接続します。 1-仕様 今回作るクラスは下記の仕様を持ちます。 Activityを継承している。 以前作成した周囲のドローンを探索するActi […]

2016年10月8日 / 最終更新日 : 2017年4月12日 yona Android

【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 ドローンを操作するためのクラスの実装

前回の【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 ドローンを操作するためのクラスではドローンを操作するためのクラスを説明しました。 今回はこれらのクラスを使い、ドローンを操作するラッパークラスを作成します。 […]

2016年10月1日 / 最終更新日 : 2017年4月12日 yona Android

【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 ドローンを操作するためのクラス

前回の【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 周囲のドローンを表示するではAndroid端末周辺に存在するドローンをリスト表示しました。 今回は取得したARDiscoveryDeviceServiceを […]

2016年9月23日 / 最終更新日 : 2017年4月12日 yona Android

【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 周囲のドローンを表示する

前回の【Androidでドローン(マルチコプター)を飛ばそう】 ドローン探索機能を実装するではAndroid端末の周辺に存在するドローンを検知するDroneDiscoverを実装しました。 今回はこのクラスを使いAndr […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

新しいサイトを開設しました!

【Yona Tech Memo】
日々の開発の中で、覚えておきたいことをメモしていきます。

連載投稿

  • AndroidStudioとGradleを使いこなす
  • AndroidでSkobblerを使い地図を表示する
  • AndroidでSQLiteを制する
  • Androidでデータやファイルと戯れる
  • Androidでドローン(マルチコプター)コントローラーを開発する
  • AndroidのCanvasに向き合う
  • AndroidのViewを制する
  • Androidのリソースに向き合う
  • Google Play Servicesを使って効率的に開発をする
  • Login Customizer
  • 本棚

Copyright © ヨナヨナ更新 All Rights Reserved.

Top